Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
イベントレポート係 Free
FCFS
イベント実況係 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
「Rust、何もわからない... 」
チュートリアルを読んで完全に理解したつもりでも、実務で使ってみると次々とこれはどうすればいいのか、という場面が出てきます。本イベントは実務で得た知見を共有する中級者向けのイベントです。
今回は、ゲストにフルカイテン株式会社 のatsuyokotaさんに来ていただきます。
日時:7/19(火) 19:00~20:00
イベントハッシュタグ:#Rust何もわからない
登壇者
kenkoooo: ソフトウェアエンジニア。前職のIndeed Japanでは、機械学習・自然言語処理を用いてデータからメタデータを生成するシステムの開発に取り組んでいた。estieではRustを用いたウェブアプリの開発に取り組んでいる。『実践Rustプログラミング入門』 『アルゴリズム実技検定 公式テキスト[エントリー~中級編]』共著。
khei4: ソフトウェアエンジニア。東京大学情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻修士2年。estieでは業務委託としてRustを使ったウェブアプリの開発に取り組んでいる。研究ではプログラムの自動検証ツールの開発に取り組んでおり、それ以外にGoの関数レベルFuzzer、C言語の静的解析ツールを開発していた。
Atsushi Yokota: バックエンドエンジニア。2020年9月 フルカイテン入社。FULL KAITEN V3の新規開発に携わり、RustによるGraphQLサーバーの構築やアーキテクチャーの設計を行う。現在は、データ基盤を担当し、ビックデータ処理をPySparkで構築、スクラムマスターも兼任している。
ファシリテータ
matsu7874: ソフトウェアエンジニア。早稲田大学政治経済学部卒。前職のフォルシア株式会社ではWebエンジニアとしてECサイトの検索領域を担当。estieではRustを用いてWebアプリの開発に取り組んでいる。『実践Rustプログラミング入門』共著。
タイムスケジュール
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
18:50 ~ 19:00 | 入室時間 | |
19:00 ~ 19:10 | オープニング | |
19:10 ~ 19:20 | rust-analyzer メッチャ便利 | kenkoooo |
19:20 ~ 19:30 | clippy::await_holding_{lock, refcell_ref} についての深堀り | khei4 |
19:30 ~ 19:40 | Rust on Lambda 大きめCSV生成 | atsuyokota |
19:40 ~ 19:55 | QA | 全員 |
19:55 ~ 20:00 | クロージング |
こんな方におすすめ
- Rustに興味がある方
- 業務でRustを使用している方、検討している方
Rust、何もわからない...
Rustの活用事例を共有することで、コミュニティの発展へ少しでも寄与したいという思いで2ヶ月に一度の定期イベントを開催します。 ゲストを呼びLT会を行うこともあるので、登壇に興味がある方はTwitter DMにてご連絡ください!
諸注意
以下のプライバシーポリシーをご確認いただき、同意の上ご参加ください
https://www.estie.jp/privacy
https://corp.full-kaiten.com/privacy.html
リンク集
- フルカイテン
- 会社紹介資料: https://corp.full-kaiten.com/pdf/FK-introduction.pdf
- 公式note: https://note.com/fullkaiten_re/
- 採用広報Twitter: https://twitter.com/fullkaiten_ami
- estie
- 会社ページ:https://www.estie.jp/corp/
- エンジニア採用ページ:https://jobs.estie.jp/
- kenkoooo Meety:https://meety.net/matches/PSdSCDjWqrhF
- matsu7874 Meety:https://meety.net/matches/wXzgmcmNgWNO
- 公式Twitter:https://twitter.com/estie_corp