Registration info |
通常参加枠 Free
FCFS
イベントレポート係枠 Free
FCFS
イベント実況係枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
「Rust、何もわからない... 」
チュートリアルを読んで完全に理解したつもりでも、実務で使ってみると次々とこれはどうすればいいのか、という場面が出てきます。本イベントは実務で得た知見を共有する中級者向けのイベントです。
今回は、ゲストに株式会社ティアフォーの高野 祐輝さんとゆめみのKai Fukushimaさんに来ていただきます。
日時:5/22(月) 19:00~20:00
イベントハッシュタグ:#Rust何もわからない
登壇者
Kai Fukushima:Serverside Engineer。2021年度に株式会社ゆめみに新卒入社。サーバーサイドエンジニアとして、PHP, TypeScript, Rust などを用いた案件に参加。また、チャレンジ取締役として、インターンの企画や新卒の研修企画などに取り組んでいる。趣味はアイルランド音楽。
hige_yy:ソフトウェアエンジニア。2020年12月にestieに入社。不動産データ分析ツールestie proの開発に従事。最近はRustを用いてWebアプリの開発に取り組んでいる。ビアポン元日本代表。
高野 祐輝:エンジニア/リサーチャー。株式会社ティアフォー技術本部勤務、大阪大学大学院工学研究科招聘准教授。
2022年より株式会社ティアフォーで自動運転のための基板ソフトウェアの研究開発を行う。著書に『並行プログラミング入門 Rust、C、アセンブリによる実装からのアプローチ』(オライリー・ジャパン)、『ゼロから学ぶRust システムプログラミングの基礎から線形型システムまで』(講談社)がある。
タイムスケジュール
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
18:50 ~ 19:00 | 入室時間 | |
19:00 ~ 19:10 | オープニング | |
19:10 ~ 19:20 | 「Rustの会社といえばゆめみにするぞ」と言われて | Kai Fukushima |
19:20 ~ 19:30 | async_graphqlのguardが便利だった話 | hige.yy |
19:30 ~ 19:40 | Rustでつくるロボットソフトウェア | 高野 祐輝 |
19:40 ~ 19:55 | QA | 全員 |
19:55 ~ 20:00 | クロージング |
こんな方におすすめ
- Rustに興味がある方
- 業務でRustを使用している方、検討している方
Rust、何もわからない...#8
Rustの活用事例を共有することで、コミュニティの発展へ少しでも寄与したいという思いで2ヶ月に一度の定期イベントを開催します。 ゲストを呼びLT会を行うこともあるので、登壇に興味がある方はTwitter DMにてご連絡ください!
諸注意
以下のプライバシーポリシーをご確認いただき、同意の上ご参加ください
https://www.estie.jp/privacy
https://www.yumemi.co.jp/privacy
リンク集
- estie
- 会社ページ:https://www.estie.jp/corp/
- エンジニア採用ページ:https://jobs.estie.jp/
- 公式Twitter:https://twitter.com/estie_corp
- 株式会社ティアフォー
- 採用ページ:https://herp.careers/v1/tier4
- 自動運転用カメラC1: https://www.youtube.com/watch?v=vG1tObF7-pg
- 自動運転シミュレータAWSIM: https://www.youtube.com/watch?v=eNvBCgCjPC4
- ゆめみ
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.